500彩票网

东大史蚕&础 蚕2-2-1

2.総长?学生?教职员

2-2.  学生?教員?職員

蚕 东京大学に在籍した人について调べたいのですが、どのような资料がありますか?

A 东京大学に在籍した学生?教员?职员について次のような资料があるのでご案内いたします。
 
学生?生徒?卒业生?教員?外国人教員に共通する資料》  
『一覧』
 『一覧』は、学年歴や規則、学科課程をはじめ、在籍した学生、生徒、卒业生、教員の氏名を掲載した、本学が発行した大学の全体像をとらえる基本資料です。原則として 1875(明治 8)年から 1970(昭和 45)年の間、毎年発行されています。学生や卒业生の氏名などが掲載されていない簡略な『要覧』が刊行されている年もあります。
 『一覧』のタイトルは、东京大学の前身校や制度的変迁にともなって『南校一覧』、『东京大学法理文叁学部一覧』、『东京大学医学部一覧』、『帝国大学一覧』、『东京帝国大学一覧』、『东京大学一覧』などとなっています。
【所蔵机関】
? 東京大学文书馆
 本郷本馆で閲覧可能です。欠号あり。
? 东京大学の各図书馆
 総合図书馆ウェブサイト「」ページの「东京大学に在籍した人を调べたい」项から探せます。
? 
 前期の『一覧』のうちオンラインで閲覧できるものがあります。
 
卒业生に関する資料
(1) 『一覧』
 1887(明治20)?1888(明治21)年版から1918(大正7)?1919(大正8)年版には卒业生氏名が記載されています。
 
(2) 『東京大学卒业生氏名録』
 卒业生の氏名を学部?分科大学別に収録した氏名録です。
【所蔵机関】
? 東京大学文书馆
1876(明治9)年から1950(昭和 25)年までの卒业生氏名を調べられます。
本郷本馆で閲覧可能です。
 
? 东京大学総合図书馆
1878(明治11)年から1967(昭和42)年までの卒业生氏名を調べられます。総合図書館ウェブサイト「」の「东京大学に在籍した人を调べたい」项をご覧下さい。(で検索のうえ、検索结果の「配架场所」をクリックして利用案内をご确认ください。)
 
(3) 『帝国大学出身名鑑』(帝国大学出身人名辞典 、全3巻)
 1932(昭和7)年までの旧帝国大学出身者の略歴や家族などについて记载した人名録です。
【所蔵机関】
? 东京大学総合図书馆

(4) 『東京帝國大學醫科大學並同學醫學部卒业生氏名録』 (1876(明治9)年から1921(大正10)年、  1876(明治9)年から1922(大正11)年)
 東京帝国大学医科大学および医学部の卒业生氏名が記載されています。
【所蔵机関】
? 东京大学総合図书馆
 
(5) 『第一高等学校一覧?附録 卒业生氏名』( 1926(大正15)年、1931(昭和6)年、1936(昭和11)年、1942(昭和17)年)
 第一高等学校の卒业生氏名が掲載されています。
【所蔵机関】
? 东京大学総合図书馆  

教员に関する资料
(1) 「教员一覧」、東京大学百年史編集委員会編『東京大学百年史 資料三』(東京大学、1986 年)、74~256 頁
 1877(明治 10) 年代から 1977(昭和52)年4月12日以前の教授、助教授の氏名と在職期間が所属する学部ごとに記されています。
 
(2) 『东京大学职员録』、『东京大学职员名簿』
1954(昭和 27)年度から2008 (平成 20)年度の教員について調べられます。
【所蔵机関】
? 东京大学総合図书馆 
(で検索のうえ、検索结果の「配架场所」をクリックして利用案内をご确认ください。)

(3) 『学内広报』 の「人事异动」の教员栏
1977 (昭和52)年以降の教授?助教授?准教授?助手?助教の異動情報が記載されています
【所蔵机関】【所蔵機関?参考資料】
? 東京大学文书馆
柏分館で閲覧可能です。所蔵分につきましては柏分館にお问い合わせ下さい。
? 2001年度以降については、东京大学ウェブサイト『学内広报』から閲覧できます。
 
外国人教师に関する资料
(1) 「外国人教师?讲师の一覧表」、東京大学百年史編集委員会編『東京大学百年史 資料三』(東京大学、1986 年)、257~284 頁。
1869(明治 2)年から 1947(昭和 22)年の外国人教師の氏名や国籍、所属した部局、雇用期間について記載されています。
 
(2) 『List of the professors engaged in Tokio-Daigaku beginning from the year 1870
1870(明治 3)年から昭和戦前期にいたるまでの東京大学御雇外国人教師の契約書の原本です。東京大学総合図書館所蔵「東京大学 50 年史史料」に含まれている文書です。
【所蔵机関】
? 东京大学総合図书馆 
(で検索のうえ、検索结果の「配架场所」をクリックして利用案内をご确认ください。)

职员に関する资料
主な事务职职员については、次のような资料があります。
 
(1) 「主要事务职员」、東京大学百年史編集委員会編『東京大学百年史 資料三』(東京大学、1986 年)、285~295 頁
 1886(明治19)年3月から1977(昭和52)年4月までの主要事务职员の氏名が記載されています。
 1886(明治19)年3月から1946(昭和21)年3月については、书记官?事务官?舎监?学生监?学生主事?司书官?技师?事务监の氏名と在职期间が记されています。
 1946(昭和21)年3月から1977(昭和52)年4月については、本部事務局、附属図書館、各部局や研究所の主要事务职员の氏名と在職期間が記されています。
 
(2)  『东京大学职员録』『东京大学职员名簿』
 1954(昭和 27)年度から2008 (平成 20)年度の職員名簿です。
【所蔵机関】
? 东京大学総合図书馆 
(で検索のうえ、検索结果の「配架场所」をクリックして利用案内をご确认ください。)
アクセス?キャンパスマップ
闭じる
柏キャンパス
闭じる
本郷キャンパス
闭じる
驹场キャンパス
闭じる