500彩票网
东京大学ウェブサイトを正しく表示するには闯补惫补厂肠谤颈辫迟が必要です。
ブラウザの设定をオンにしてからページをリロードしてください。
ナビゲーションスキップ
お问い合わせ
English
教员検索
HOME
大学案内
大学概要
キャンパス案内
総长室から
称号授与
东京大学の歴史
広报?刊行物
情报公开
公表事项
东京大学の取り组み
规则?コンプライアンス
点検?评価
キャンパス计画
调达?契约
採用情报
学部?大学院等
学部
研究科
附置研究所
学内共同教育研究施设
国际高等研究所
学际融合研究施设
全国共同利用施设
机构等(総长室総括委员会设置)
连携研究机构
入学案内
学部入学
大学院入学?社会人入试
入学料?授业料
海外から东大への留学
留学生支援
统计资料
教育?学生生活
授业?履修
特徴的な教育活动
体験型教育プログラム
学籍?手続窓口
情报サービス?保険
授业料?奨学制度?宿舎等
课外活动
施设利用
保健?进路?相谈
行事?シンボル
构内交通?警备?环境
东大から海外への留学
参考情报
规则等
教育统计资料
研究活动
研究组织?プロジェクト
研究力强化
制度?统计资料
研究伦理?生命伦理
安全保障输出管理
研究成果?书籍
社会连携
社会とともに歩む东京大学
研究成果の还元
一般见学?公开讲座案内
社会人向け教育
地域等との连携
スポーツ连携
东京大学への支援
东京大学からの支援
関连施设
产学连携
東京大学の产学连携
产学协创推进本部组织构成
関连组织等(外部サイト)
制度?様式
国际交流
グローバル化に向けた取组み
海外大学との交流
东大生の海外留学等
留学生?外国人研究者サポート
组织
海外拠点
统计资料
卒业生
大学とつながる
集う?繋がる?大学の今を知る
东京大学校友会
大学?学生を支援?応援する
学内施设?制度を利用する
もう一度学ぶ
教员検索
HOME
大学案内
学部?大学院等
入学案内
教育?学生生活
研究活动
社会连携
产学连携
国际交流
卒业生
500彩票网
FOCUS
アクセス?キャンパスマップ
お问い合わせ
English
中文
???
HOME
文书馆
东大史の小窓冲罢辞辫
蔵出し!文书馆 第8回
蔵出し!文书馆 第8回
蔵出し!文书馆
収蔵する贵重な学内资料から
140年に及ぶ东大の歴史の一部をご绍介
第8回 亡き妻を偲んで
日本には寄付文化が根付いていないということがよく言われますが、いつの頃からか、母校や勤務先などから折に触れて寄付の誘いがかかるようになりました。今では、东京大学基金など認定団体への寄付は税法上の優遇措置の対象となる制度もあり、日本の寄付文化は最近ようやく定着しつつあるという印象を受けます。
ところが、実はさまざまな形で「东京大学の教职员が东京大学に寄付をする」ということは、かなり早くから行われていたのです。退职后や遗赠のみならず、研究费や奨学金のためとして、现职教官が东京帝国大学に寄付しているというケースは少なくありません。こうした中から、今回はちょっと兴味深い文书を绍介しましょう。
第6代?第9代と二度にわたり総长を务めた山川健次郎は、大正5年に妻の铆りゅうを胆石で亡くします。铆は、しっかり者の山川の姉?二叶が「この人なら」と见定めてめあわせた女性で、その期待どおり、山川を见事に支えました。
ところが、铆は大正4年暮から胆石を患い、东京帝国大学附属病院叁浦内科(教授?叁浦谨之助)に入院します。山川はこのとき2度目の総长の职にあり多忙を极めていましたが、时间を见つけては日に2、3度も妻を见舞っていたといいます。铆はしかし、治疗の甲斐なく翌年3月に亡くなってしまいました。
それからほどなく5月9日から、大正7年8月、大正8年4月と、山川は3度にわたって三浦内科に寄付をしています。写真はこの2度目の「寄附願」です(S0015/07『奨学寄附自大正七至大正十三年 2』)。 個人としての山川健次郎が東京帝国大学総長の山川健次郎宛に寄付を願い出ているわけです。
寄付の金额はささやかなものです。ですが、一度きりでなく、そして4年かけて寄付しているということから、山川が静かに亡き妻を偲び続けた様子が想像され、胸が热くなります。(参考:故男爵山川先生记念会『男爵山川先生伝』)
(文书馆准教授?森本祥子)
今回の蔵出し资料
→
「奨学寄附自大正七至大正十三年 2」(S0015/07)
柏キャンパス
本郷キャンパス
驹场キャンパス
アクセス?キャンパスマップ
闭じる
戻る
アクセス?キャンパスマップ
闭じる
戻る
アクセス?キャンパスマップ
闭じる
戻る
アクセス?キャンパスマップ
闭じる