500彩票网

蔵出し!文书馆 第14回

蔵出し!文书馆
収蔵する贵重な学内资料から
140年に及ぶ东大の歴史の一部をご绍介
 
 

第14回 足尾鉱毒事件と古在由直(こざい よしなお)

 第10代総长の农芸化学者古在由直は、足尾鉱毒事件にかんして、その原因が足尾铜山からの流出铜であることを実証的に示したこは、よく知られています。
 明治24(1891)年、被害地の农民代表が土のサンプルを持って、农科大学助教授の古在由直に直接分析を依頼していますが、一方で栃木県?群马県も农科大学に分析を依頼しています。最先端の分析ができる研究机関が限られていたとはいえ、立场を异にする両者から分析を依頼されたということは、研究者としての信頼を得ていたことを示すといえるでしょう。
 この二つの依頼に対し、それぞれに调査?分析结果が公刊されます。ここで注目したいのは、彻底した実地调査等による実态の把握と试料の分析による结果公开です。古在の心情は农民侧にありましたが、研究者にとっての基本は坚実かつ公正な科学的姿势であることを、古在の緻密な调査报告书がものがたります。
 今回の蔵出し资料は、明治35(1902)年に设置された第2次鉱毒调査委员会の委员に任じられた古在が、调査委员として11月24日付で委员长(法制局长官)宛に提出した报告の原稿(资料滨顿:贵0003/01/0013)です。この原稿については完成版も当馆资料にあり、古在の研究姿势を头に置きながら両者を并べ比べることで、古在の推敲の「意味」が见えてくるのではないでしょうか。
 古在は驹场农学校と农科大学の双方で教鞭をとり、関东大震灾时の総长でもありと、东京大学の画期に関わった人ですが、残念ながら古在由直関係资料はあまり活用されていません。我こそはと思う方、この资料群を使って古在の再评価をしませんか?
(准教授?森本祥子)

参考:熊泽喜久雄「足尾铜山鉱毒事件を巡る农学者群像」(『肥料科学』36号)

今回の蔵出し资料  

「鑛毒被害地土壌試験報告 古在記」(F0003/01/0013)

「古在由直」(F0096 総長肖像パネル)

アクセス?キャンパスマップ
闭じる
柏キャンパス
闭じる
本郷キャンパス
闭じる
驹场キャンパス
闭じる