共同研究により古文书群が大阪府指定文化财に

平成30年(2018)3月、和田家文書(みきたけもんじょ:個人蔵)が大阪府有形文化財(古文書)に指定されました。 対象者: 社会人?一般 / 在学生 / 受験生 / 留学生 / 卒業生 / 企業 ![]() 堺市博物馆「堺市の指定文化财―古文书?典籍―」チラシ
![]() 今回指定の和田家文书の一部:元弘叁年(1333)后醍醐天皇纶旨
|
平成30年(2018)3月、和田家文書(みきたけもんじょ:個人蔵)が大阪府有形文化財(古文書)に指定されました。 対象者: 社会人?一般 / 在学生 / 受験生 / 留学生 / 卒業生 / 企業 ![]() 堺市博物馆「堺市の指定文化财―古文书?典籍―」チラシ
![]() 今回指定の和田家文书の一部:元弘叁年(1333)后醍醐天皇纶旨
|