写真展「#ForEveryAge of HER LIFE」

基本情报
区分 | 展示 |
---|---|
対象者 | 社会人?一般 / 在学生 / 教職員 |
开催日(开催期间) | 2022年10月18日 — 2022年11月11日 |
开催场所 | 驹场地区 |
会场 |
平日11:00~14:00のみ开催 |
参加费 |
无料
|
申込方法 | 事前申込不要 |
お问い合わせ先 | 超域文化科学専攻?文化人類学部会 関谷雄一 E-mail: sekiya*hsp.c.u-tokyo.ac.jp ※メールを送信する际は、*を半角@マークに変更してください。 |
写真展「#ForEveryAge of HER LIFE」
2022年10月18日から、国連人口基金(UNFPA)アジア太平洋事務局が主催する写真展「#ForEveryAge of HER LIFE すべての世代の彼女のために」が開催されます。
本写真展では、アジア太平洋地域の女性の各ライフステージを映した写真とともに、鲍狈贵笔础が高齢化社会の课题解决のために推进する「ライフサイクルアプローチ」が绍介されます。
展示には本学の学生アルバイトが解説役として会场に立ち、ご案内します。
ぜひこの机会に足をお运びください。
※学外の方もご覧いただけます。ただし、12时から13时にかけては食堂利用で建物が混み合うことが予想されますので、この时间を避けてのご来场をお勧めいたします。
会期:2022/10/18~2022/11/11(平日のみ开催)11:00~14:00
会场:東京大学駒場Iキャンパス 生協食堂2階 メディアギャラリー
主催:国连人口基金(鲍狈贵笔础)アジア太平洋事务局
共催:東京大学グローバル地域研究機構 持続的開発研究センター
东京大学教养学部グローバリゼーションオフィス
环インド洋地域研究プロジェクト东京大学拠点 后援:外务省