500彩票网

EVENTS

印刷

絵本?本の新たな可能性をひらく~デジタル时代の子どものためにできること~

掲载日:2024年2月15日

基本情报

区分 讲演会等
対象者 社会人?一般 / 企業 / 大学生 / 教職員
开催日(开催期间) 2024年2月28日 16時 — 18時
开催场所 本郷地区,ハイブリッド
会场 【対面会场:先着150名】(情报学馆?福武ホール地下2阶)
【オンライン会场:先着1,000名】Zoomウェビナー
参加费 无料
申込方法 要事前申込
以下のイベントページよりお申し込みください。
申込受付期间 2024年2月6日 — 2024年2月28日
お问い合わせ先 イベントページ内の问い合わせフォームから
東京大学CEDEP×ポプラ社 共同研究プロジェクトシンポジウム「絵本?本の新たな可能性をひらく~デジタル時代の子どもの読書環境のためにできること~」

共催|株式会社ポプラ社/东京大学大学院教育学研究科附属発达保育実践政策学センター(颁贰顿贰笔)

2019年8月にスタートした东京大学颁贰顿贰笔とポプラ社による共同研究プロジェクト「子どもと絵本?本に関する研究」では、子どもと絵本?本の関わりや子どもを取り巻く絵本?本?メディア环境について、调査、実験、事例研究など多様なアプローチに基づき、多层的?多面的な研究を行ってきました。このシンポジウムでは、これまでの共同研究の成果に基づき、子どもたちの読书环境の今と未来について考えていきたいと思います。

研究报告では、现代の子どもを取り巻く読书环境/デジタル环境の実态、発达との関连について検讨した调査研究、子どもにとっての纸の本/电子书籍それぞれの特徴について検讨した実験研究、デジタルを活かした実践例などを中心に共同研究の成果や関连する研究の知见を绍介します。その后、子どもの発达、教育実践?政策、出版それぞれの视点からの専门家のコメントを通じて、デジタル时代の子どもたちの読书环境をより豊かにするために様々な立场の大人たちができることについて考えます。

皆さまのご参加をお待ちしております。

関连リンク

アクセス?キャンパスマップ
闭じる
柏キャンパス
闭じる
本郷キャンパス
闭じる
驹场キャンパス
闭じる