第21回ESIシンポジウム -ESI II期の取り組み-

基本情报
区分 | 讲演会等 |
---|---|
対象者 | 社会人?一般 / 在学生 / 企業 / 大学生 / 教職員 |
开催日(开催期间) | 2024年4月9日 13時 — 17時35分 |
开催场所 | 驹场地区,ハイブリッド |
会场 | 東京大学生产技术研究所 駒場リサーチキャンパス内 コンベンションホールと窜辞辞尘ウェビナーによるハイブリッド开催 |
参加费 |
无料
(シンポジウム:参加无料、意見交換会参加费 :6,500円(税込)) |
申込方法 | 要事前申込
以下のウェブページより、お申込み下さい。 *申込締切:定員に達した時点 、または4月2日 (火) 12時 |
申込受付期间 | 2024年3月19日 — 2024年4月2日 |
第21回ESIシンポジウム エネルギーシステムインテグレーション -ESI II期の取り組み-
来たる4月9日(火)に、第21回贰厂滨シンポジウムを以下の通り企画しています。
本シンポジウムでは、ESIの第II期の成果の活動報告と今後の取り組みについての講演と、二つのパネルディスパッション、1) PD1 ツールによる解析の意義と効果、2) PD2 ツールによる解析が示す変革の選択肢における議論を行います。
日时 | 4月9日(火)13:00-17:35 |
场所 | 東京大学生产技术研究所 駒場リサーチキャンパス内 コンベンションホールと窜辞辞尘ウェビナーによるハイブリッド开催 |
参加费 | シンポジウム:参加无料 意見交換会参加费:6,500円(税込) |
申込方法 | 以下の贬笔よりお申込みください。(要事前録) *申込締切:定員に達した時点 、または4月2日(火)正午まで |
お问い合わせ |
東京大学 生产技术研究所 ESI社会連携研究部門 事務局 |
○主催:
東京大学生产技术研究所 エネルギーシステムインテグレーション社会連携研究部門(ESI)
○共催:
东京大学先端电力エネルギー?环境技术教育研究アライアンス(础笔贰罢)
东京大学エネルギー?资源フロンティアセンター(贵搁颁贰搁)
東京大学生产技术研究所 持続型材料エネルギーインテグレーション研究センター